「企業ID、ユーザIDまたはパスワードが間違っています。」と出て、
ログインが出来ない場合は・・・

ログインできない場合


1. それぞれ入力ミスをされていませんか?
2. パスワードを変えていませんか?
3. その他

1: 入力ミスについて
   各種ID、パスワードは、大文字小文字を厳密に区別します。
   CAPS LOCKキーなどの設定にもご注意ください。
   また、IDとパスワードは必ず半角になります。全角(日本語入力文字)では
   認証できませんのでご注意ください。

2: パスワードについて

<初回ログイン時・パスワード初期化後のパスワード>
ユーザIDと同じになります。
ログインすると、パスワード変更を求められますので、
新しいパスワードに変更して下さい。
変更したパスワードは、お忘れなきようご留意ください。           

<パスワードを忘れた場合>
ログイン画面にある『「パスワードを忘れた」「アカウントがロックされた」』
リンクから、ご自身でパスワードの初期化およびアカウントロックの解除が可能です。           

<パスワードの有効期限>
パスワードの有効期限は、90日です。
有効期限が切れた時は、パスワード変更を求められますので、
新しいパスワードに変更して下さい。
変更したパスワードは、お忘れなきようご留意ください。           

※パスワードは、e-staffing/WebTimeCard 共通です。
一方で変更されたパスワードは、他方でも有効になります。

3: その他
   上記に該当せず、それでもまだログインが出来ない場合は、可能性として
        ・ユーザアカウントが無効化されている
        ・何らかの理由により、現在ユーザアカウントが存在しない
   などが考えられます。いずれの場合も、
   貴社e-staffingご担当者様までお問合せください。




アカウントロックについて
アカウントロックについて


入力された認証情報はロックされており、現在利用できません。
というメッセージがログイン画面に表示された場合、
入力されたアカウント(企業ID、ユーザIDの組み合わせ)は
ロック(利用不可能状態)されています。

最後にログイン成功以降、3回連続でパスワードを誤って入力してしまうと、
そのアカウントはロックされます。

ロックされたアカウントは、下記の方法で解除することができます。


ログイン画面の「「パスワードを忘れた」または「アカウントがロックされた」により
ログインできない方はこちら」リンクから、ご自身でパスワードの初期化および
アカウントロックの解除を行っていただけます。
また、貴社マスタメンテナンス管理者様も解除できます。

なお、e-staffingサポートセンターではロック解除することができません。
予めご了承くださいますようお願い致します。



e-staffingサポートセンターのご案内


e-staffingシステムでは、サポートセンターをご用意しております。
操作上のお問合せ、トラブルなどございましたら、
下記ご連絡先までお問合せください。
また、システムから参照できるマニュアルにも、
お問合せの前に一度目をお通しいただけますようお願い致します。

TEL:     0120 - 288 - 187   
E-mail: support@e-staffing.co.jp